つやのあるうどんとサクっと揚がった鯛のちくわ天がうまい。ぶっかけつゆはちょっと甘め。開店20~30分前に並ぶと一巡目に入れますよ。現金のみのお店ですから、キャッシュレス勢は注意してください。
目次
おすすめの料理:ちく天ぶっかけうどん

つるつるでつやのあるうどんです。おつゆは注いだ状態で提供してくれます。写真は並です。大盛りが漏れていたみたいで、別丼で提供してくれました。

さくむちのちく天は食いでがあります。
外観

並ぶのが当たり前のお店です。全員が揃ってから並んでくださいね。というお店なので場所取りはNGです。
11:45に並んで2巡目の3番目で、店内に通されたのが12:20くらい、提供が12:30くらいでした。
メニュー
メニューは無断撮影禁止なので、アップしません。
うどんは1~22のメニューがあって、900~1,300円。大盛はプラス250円、ごはんものはいなりとかやくごはんです。トッピングを増やすとけっこうなお値段になるかもですが、天ぷらもおいしいですよ。
店舗概要
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | きすけ |
住所 | 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4−1 |
営業時間 | 12:00-16:30 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | ~2,000円 |
食べたメニューと感想
かやくご飯と鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけのセット

鯛ちくわ天が食べたくなってしまうから、他のメニューになかなかいけない。トッピングすればいいのかも。
かやくごはんはかわいいサイズです。出汁が利いていておいしいですよ。
コメント