かどやの豚足【なんばちょい呑み】

かどやのサムネイル

ぷるトロの豚足がうまい。〆のスープは最高!他の店で豚足を食べたら、かどやの豚足を思い出してしまう。数日後にふらふら訪れてしまうくらい。豚足の概念を変えてくれたお店です。個人的な豚足ランキング1位。

目次

おすすめの料理:豚足

かどやの豚足と味噌ダレ
豚足にたっぷり味噌ダレをつけて頬張れば・・・

店内に入ると「ビールでいいですか?」と聞かれます。いいですよーと返答すると、大瓶が出てきます。味噌ダレも最初に出してくれます。ネギだけで一杯飲めるくらいうまい。

豚足との相性もばっちり。トロトロの豚足、シャキシャキのネギ、骨をチューチュー吸えば、髄(ずい)のうまみまで味わえます。

かどやの〆のスープ
豚足を頼んだ人が頼める至福のスープ…これが無料!!!

「スープください」と言えば、豚足から溶け出したコラーゲンと旨味でできたスープがいただけます。これに麺や米を入れて食べたくなる味。

外観

かどやの外観
入りづらい外観なのに店内はぎっしり。最初は勇気がいるかもですね。

通し営業なので朝から呑めて、昼過ぎにちょっと空いてもふらっと行ける。もちろんアフターファイブにも使えるオールラウンドなお店です。2025年の2月から定休日もなくなったので死角なし。老若男女がひしめいています。

きれいなお店じゃないですし、ロケーションもいまいちだけど、味は絶品。

内観

「ロ」の字にカウンターがあって、中心に厨房のあるスタイル。4人掛けテーブルが5つ程度あって店内は広め。座れます。

ひとり呑みや二人で来たらカウンター、グループで来たらテーブルに通されます。仲のいい友人や職場の同僚と行きましょう。

メニュー

豚足は700円、ビール650円、串(3本)600円。

店舗概要

項目詳細
店名かどや
住所〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目4−15
営業時間11:00-22:00
定休日なし
予算2,000円くらい

食べたメニューと感想

生センマイと串ものがあります。生センマイは食べる価値あり。

ドレッシング(ごま油と塩)で食べます。味噌をつけて食べてもうまいですよ。

串ものは3本(600円)ずつ提供されます。

ハツとタン。3本ずつ提供されます。ひとりで行くと、ビール+豚足+生センマイで、串ものは2つくらいでいいかも。そこそこ大ぶりにカットされた串です。個人的には寅屋さんがチャンピオンなので、豚足と生センマイを食べて移動してたりします。

舌仲間募集

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次