都島駅から徒歩2分。大阪らしいひと口ぎょうざ。薄皮はパリっと焼き上げられていて、ジューシーな肉汁があふれ出します。ごま油が香ばしく、ごはんにもビールにも合います。今里が本店で、上新庄駅の近くにあったのでよく行ってました(現在は残念ながら閉店)。
都島郵便局に自転車行った際に見かけて、すっごく嬉しかったんですよね。
目次
おすすめの料理:焼き餃子

1人前は7個。注文は2人前からです。ぎょうざだけでいいなら3人前くらいはペロッといけます。焼き上げるのに15分かかるので、ビールと一緒に食べるなら2人前ずつ頼むのがいいと思います。

ごはんと一緒に頼むとこんな感じです。きゅうりのぬか漬け(ちょっと食べてます)と餃子2人前のセット(万博セット)に中ごはんをつけてます。
外観

内観
広くはないですが非常にきれいな店内です。カウンターもほどよくスペースを取ってくれているから、ゆったりと食べられますよ。
メニュー

かなり硬派な構成ですよね。好き。
店舗概要
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | ぎょうざ専門店チャンピオン 都島店 |
住所 | 〒534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目3−31 |
営業時間 | 11時30分~14時30分 17時00分~23時00分 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | 2,000円くらい |
食べたメニューと感想
ソフト餃子はおすすめ。きゅうりのぬか漬けも口がさっぱりするので好きです。ホイル焼きやキムチなどは好みでいいと思います。
ソフト餃子

塩がかかっていて、そのまま食べます。ツルっと食べれるタイプの水餃子で、餡の甘みや食感を感じられます。こちらは1人前からオーダーできます。焼き餃子より早くできるため、水餃子で一杯飲んで焼き餃子でもう一杯飲むのもいいでしょう。
近所にきつねうどんのどんでんうどんもあります。餃子で一杯飲んだ後に〆のうどんでも行ってみてはいかがでしょう。
コメント